ゴジラ誕生65周年

本日11月3日は映画「ゴジラ」(1954)の公開日でした。

この日を誕生日とすれば今年で65周年ですね。

世界に多くのファンを持つ「ゴジラ」の歴史はここから始まったのです。

 

そして、「戦姫絶唱シンフォギア」とのコラボ企画が発表されました。

何でだッ!?

どうしてッ!?どうして(一応)美少女変身ヒロインが

カイジュウとコラボしちゃうのッ!?

でも違和感がない!正直心の中ではちょっぴり期待してた!

ありがとう!

 

東京五輪マラソン会場 札幌に決まる

すったもんだしていた来年夏の東京オリンピックのマラソン会場ですが、

IOCにより札幌開催で決定したとのこと。

どう見ても東京都の暑さ対策がショボい・付け焼刃・泥縄だったことが

原因なんですけど、なんか都知事が逆ギレしてました。

在京メディアもなぜか怒りの矛先を札幌に向けてましたが、

そりゃ違うだろうと。

札幌市だって開催まで1年をきった今頃になって突然振られて、

いい迷惑でしょうに。

図らずも在京メディアがいかに地方を下に見ているか明らかになった様相。

まあ、他の地域に住む大多数の人たちからすれば、

「どこでもいいから、これ以上日本の恥を世界に晒すな」なんですけど。

ハイフリ 各種アニメチャンネルで全話+OVA配信開始

劇場版の公開が来年1月となり、地上波での再放送がされている

アニメ「ハイスクール・フリート」ですが、

この度、ほとんどのアニメ専門チャンネルにて

TVシリーズ全話+OVA2話の配信がスタートしました。

大盤振る舞いですねえ。

劇場版に向けて盛り上げていかないとね。

 

 

首里城炎上

10月31日未明、那覇市にある首里城から原因不明の出火。

沖縄サミットの集合写真でも有名な一大観光名所であった正殿を始め、

7棟を全焼する悲劇となりました。

私も高校の修学旅行で訪れたので、「あの綺麗な首里城が!?」と

愕然となりました。

多くの方がこの火災に驚き、嘆いていました。

特に那覇市民にとっては首里城アイデンティティーに等しいもので

あることは間違いないと思われます。

地元の誇りが一夜で焼け落ちる、それがどんなに辛いことか。

消防設備に不備があった、もともと燃えやすい材料を使っていた、

管理体制はどうだったなどと騒がれていますが、

沖縄の人々にとって最適な形で復活できればよいと思います。

 

秋の信州を巡る旅

北陸新幹線が10月25日から全線で運転を再開したこともあり、

秋の信州を1泊2日で回ってきました。

ルートは上田~松本~木曽です。

北陸新幹線は車両不足の中、長野止まりのあさまを一部運休とし、

はくたかを高崎以北の各駅に停めることで対応しています。

朝の早い時間ながら帰省シーズン並みの混雑で上田に到着。

まずは先の台風19号で一部落下した上田電鉄別所線千曲川橋梁の

様子を見に行ってきました。

中州の樹木は全て流され殺風景となった千曲川

崩れた堤防を復旧すべく工事が行われていました。

作業員の方々、本当にありがとうございます。

f:id:sunrise169:20191027193626j:plain

復旧が進む別所線千曲川橋梁付近の堤防

上田城にも行ってみましたが、今年の紅葉は例年より遅れ気味で

まだ色づき始めといったところでした。

続いて土休日のみ運行の直行バスで松本へ向かいます。

乗客は10人ほど。周知不足なのでしょうか。

運転日と本数を増やせば需要はあると思うんですけどねえ。

松本に来たらやはり松本城です。

こちらの紅葉も全体としては色づき始めといったところでした。

到着時は曇り空でしたが、城の中を回っているうちに晴れ間が見え、

さらに風も穏やかだったことで、お堀の水に波も立たずー

夕方には美しい水鏡となりました。

秋の夕日に天守の水鏡。最高の瞬間に歓声が上がっていました。

f:id:sunrise169:20191027193826j:plain

秋の夕日に松本城天守の水鏡。最高です。

f:id:sunrise169:20191027194010j:plain

お堀の水がこんなに静まる機会はそう多くないのでは?

あと、松本に来たついでに、本日から全国で発売だった

劇場版「ハイスクール・フリート」第3弾前売券を買ってきました。

確かにミケちゃんとモカちゃんの出身地は松本市だけど。

全く私は何やっちゃってるんでしょう。

 

この日は松本に泊まりまして、夕食は地酒と郷土料理の店で。

一人でもお会計は3000円近くになりましたけど、

地元の食材を使って採算とろうとするとこれくらいだろうと思いますね。

全国チェーンの安い居酒屋がいかに異常な価格かわかります。

 

(余談)私が泊まったホテルの近くで当日に強盗事件があったらしく

警察が現場検証していました。恐いですね。

 

翌日は中央西線東海道新幹線経由で帰宅。

途中の木曽福島で一旦下車し、1時間ほど歩いて回りました。

木曽は初めて訪れましたけど、いい雰囲気ですね。

古い町並みと木材を多用した建築には趣があります。

f:id:sunrise169:20191027195346j:plain

かつて機関区もあった木曽福島駅は広い構内を持つ。

f:id:sunrise169:20191027195504j:plain

特急しなの、秋の木曽路を駆け抜ける。

 

 

 

 

 

即位礼正殿の儀

10月22日、今年5月に即位した天皇陛下がその即位を正式に内外に

知らしめる儀式、「即位礼正殿の儀」がしめやかに執り行われました。

朝から土砂降りの雨でしたが、「これは雨を呼ぶ天叢雲剣を動かしたため」

と聞いて、目から鱗が落ちましたね。

しかしこれはこの日の驚きのほんの前座に過ぎなかったのです。

 

パソコンのモニター画面越しでも伝わってくる儀式の緊張感。

自然と背筋がのび、澄んだ心で儀式の様子を拝見しました。

一生に二度あるかはわからない天皇陛下の即位礼。

テレビとインターネットのお陰で、平成の即位礼のとき以上に

この時間を日本中で共有できたのは素晴らしいこと。

まさに日本国と日本国民統合の象徴であらせられます。

天皇陛下万歳

すめらぎいやさか。

この水豊かな国に平和安寧のあらんことを。

なんと、儀式が始まる直前にそれまで土砂降りだった風雨が止んで

晴れ間がのぞき、さらに皇居に虹がかかるという神秘的な現象が

起こったのです。リアル「天気の子」状態です。

事実は小説より奇なり。

盛ってると思うだろ?ホントのことなんだぜ。

嘘じゃないんです、信じてください。

偶然にしてはあまりにタイミングが的確で畏れを感じてしまいます。

 

さらにこの日、日本一の高さの霊峰・富士山では初冠雪が確認されました。

 

 

 

蔵王高原の紅葉

10月19日、山形県蔵王高原に行ってきました。

蔵王は東北地方の中でも紅葉が早く、10月中旬に見頃を迎えます。

天気予報では「降水確率100%」でしたが、翌日は晴れるとのことから、

大きくは荒れないだろうと見込んで出かけました。

雨の予報なら観光客も少ないでしょうからね。

(翌日に行けばよかったって?私は混雑が嫌いなの!)

山形行きの新幹線は宇都宮発時点で満席でしたが、

郡山・福島・米沢・かみのやま温泉と停まるうちに減ってゆき、

山形まで行った客は多くなかったです。

山形からは路線バスで40分で蔵王温泉へ。

見込み通り、小雨降る蔵王温泉は開店休業状態で、

本当に閉めている売店もありました。

蔵王を奥深くまで楽しもうと思ったら、しっかりと準備したうえで

泊まりでハイキングしたほうがよいのでしょうが、

今回は日帰り軽装で回れる最短コース、

蔵王中央ロープウェイ~鳥兜展望台~ドッコ沼」のコースで。

あ、さすがに天候が悪いので防寒具は持っていきました。

予想以上に人がいませんでした。

霧の蔵王高原ひとり占め状態。

紅葉の名所であるドッコ沼は人の気配がなく、

霧がかかる静かな池はとても神秘的でありました。

あまりにいい風景だったので時間ぎりぎりまで粘り、

流れる霧で刻々と変わる池の様子を撮影しました。

f:id:sunrise169:20191020203957j:plain

紅葉の名所、美しき水源地、ドッコ沼

f:id:sunrise169:20191020204514j:plain

一時的に霧が晴れて鮮やかな紅葉が見られた。

f:id:sunrise169:20191020204705j:plain

静かな水面が霧にかすむ、この静寂な雰囲気がよい。

16時まで山頂にいてから、ロープウェイで温泉駅まで下山。

暗くなり始めていたので直ちに路線バスで山形駅に向かいました。

秋の日はつるべ落とし。

 

以下、駄文。