特急しなの「パノラマグリーン車」に初乗車

新型コロナウイルスの検査陽性者数増加と過剰な外出自粛により

全国の鉄道会社は青色吐息。

お盆の特急・新幹線の利用者は昨年比大幅な落ち込みとなりました。

私としても微力ながらも鉄道会社の増収に貢献したいところ。

特急・新幹線は多くの列車が空気輸送に近い状態、ということは…

競争率の高い席も選び放題ということですよ!

ということで、「全国の特急パノラマグリーン車乗りつぶし」を

始めようと思います!

最初の乗車は、私の出身県を走る特急でありながら「子供の分際で

グリーン車は恐れ多い」と乗らずにいた特急「ワイドビューしなの」の

パノラマグリーン車クロ383にしました。

 

8月22日、関東を東海道新幹線で出発して始発駅の名古屋へ。

朝は晴れていましたし、午後には天気が崩れるとの予報でしたが、

多少遅れたとしても長野到着後に北陸新幹線を使えば

悠々と日帰りできるはずでした。(フラグ)

 

乗車列車は「(ワイドビュー)しなの17号」

名古屋駅を1500に発車、終点の長野駅には1754に到着予定。

午後の便の中では最速となる列車でもあります

名古屋駅10番線で待っていたのはなんとトップナンバーのA1編成!

うきうきと先頭のグリーン車1D席へ。

目の前に広がる巨大な前面展望。

私の他にグリーンの乗客はおらず、まさに貸切状態。

f:id:sunrise169:20200825232151j:plain

憧れの特急しなの「パノラマグリーン車

1500ちょうどに名古屋を発車。直後に上りの「しなの12号」とすれ違い。

金山を通過するとぐんぐん速度を上げていきます。

特急しなのに使われる383系電車は最高速度130 km/hの俊足と

「制御付き自然振り子式車体傾斜機構」を備えており、カーブを高速で

通過することができます。

緩いカーブであれば減速なしにフルスピードで通過することもあり、

鉄道趣味的にはたまらない列車であります。

特に前面展望が楽しめる長野方先頭車に乗れば、車体の傾きを

視覚的にもより実感することができるのです。

カーブに進入すると目の前の風景が滑らかに傾き、

カーブを抜けるとまた滑らかに水平に戻っていく。

これはもう、鉄道ファンでなくてもワクワクするのではないでしょうか。

f:id:sunrise169:20200825233843j:plain

カーブを高速で通過させるための振り子装置によって車体が大きく傾く

 高蔵寺を過ぎて郊外に出ると列車は最高速度の130km/hに。

個人的にはここから中津川までの間が「383系」の真髄区間だと思います。

f:id:sunrise169:20200825234818j:plain

恵那駅を通過。南松本行きの石油列車が待避中。

中津川に到着する直前から雲行きが怪しくなり、雨が降り出しましたが、

列車は雨にも負けず時刻通りに進んでいきます。

大雨の中、ワイパーをフル稼働させて、振り子装置全開で木曽路

連続カーブを突進する特急しなの号…

車内から見ていてもかっこいいものです。

南木曽に停車し、次の木曽福島に向けて進んでいたとき、

運転席の無線電話が鳴る音が。

漏れ聞こえてくる内容は恐れていた事態。

そして車内放送。

奈良井駅付近の雨量計が規制値を超えたため、この列車は次の木曽福島駅で運転を見合わせます。運転再開の見込みは立っておりません」

あーあ。

f:id:sunrise169:20200826000734j:plain

大雨のため、木曽福島で運転見合わせに…

乗客は6輌中に30人ほどで、皆静かに運転再開を待つ平和な空間でした。

結局、45分ほど遅れて木曽福島を発車。

その後、藪原で臨時停車し、やはり運転見合わせで遅れていた普通列車

乗客のうち塩尻より先へ向かう乗客を無料で乗せる救済措置が発動。

その後も木曽平沢まで徐行が続き、塩尻到着は1806で70分以上の遅れ。

塩尻からはJR東日本の乗務員に引き継がれ、すっかり日が暮れてしまった

篠ノ井線を進みます。

明科を通過すると第1~第3白坂トンネルを通過。

パノラマ車で通過する複線断面トンネルの展望はなかなかよい雰囲気です。

f:id:sunrise169:20200826004836j:plain

大断面で造られた白坂トンネルを通過

1854頃、対向の普通列車を待たせてスイッチバック駅の姨捨を通過。

車窓右手には善光寺平の夜景を眺めることができました。

f:id:sunrise169:20200826002910j:plain

夜の姨捨を通過

篠ノ井線内は割とスムーズに進み、終点の長野駅には約80分遅れで到着。

到着した列車は折り返し名古屋行きの最終特急「しなの26号」となりました。

f:id:sunrise169:20200826005220j:plain

長野駅に到着。乗車したグリーン車と駅名盤が並んだ。

大雨で遅れての到着となりましたが、その分、長時間楽しむことができたので

個人的にはよかったと思っています。